「東京造形大学彫刻研究室」の更新通知を受け取る場合はここをクリック
2014年 04月 29日
ゴールデンウィーク中大学では溶接免許の講習会が行われております。昨日までの講義のお勉強と違いみなさん元気いっぱいで...
Taro
2014年 04月 28日
先日、助手の矢ケ崎君がやってきてちょっと手かしてほしいんですけどと。ついて行くとグランドの手前に置いてある木を何個...
2014年 04月 27日
本学、客員教授の舟越桂先生 展覧会のおしらせです。舟越 桂 ANDO GALLERY□会期:2014.4.1(火...
彫刻科では毎年このぐらいの時期になると2年生が主催の新入生歓迎会が行われます。 恒例の新入生による一発芸や ...
2014年 04月 26日
今年度より彫刻科の助手になりました塩野太朗と申します。造形大を卒業してから少し時間がたってますのでまだまだ右と左く...
4月21日に「美術解剖学」の授業がありました* 講師は 阿久津 裕彦 先生です。 阿久津先生は東京芸術大学...
2014年 04月 18日
一年生の石材デザインの授業が先週より始まりました! まずは道具を作る所から始まります。 ...
2014年 04月 11日
学部3年生の大石一貴君が出品している公募展のお知らせです。 HINE展とは? HINE展 vo...
2014年 04月 10日
学部新入生、大学院新入生のみなさま!入学おめでとうございます。 桜の花も満開な頃、入学式&ガイダンス...
東京造形大学 彫刻専攻のブログ
東京五美術大学連合卒業・修了制作展 東京五美術大学連合卒業・...
特別講義ー星取り法ー 先週、工芸理論Bの授業で...
一年生 彫刻デッサンA(芯棒作りレクチャー) 一年生は老人の首が終わり...
一年生 彫刻デッサンA 一年生は今日から石膏どり...
能+ART 参加教員:保井智...
ZOKEI展 東京造形大学では明日から...
一年生 芯棒の作り方★ 今日は一年生に教授から芯...
一年生 彫刻デッサンA(石膏取り) 一年生は老人の首の石膏取...
1年生木工授業 しっとりとした季節ですね...
工房職員による展覧会 昨日まで、当大学工房運営...