人気ブログランキング | 話題のタグを見る

1年生 彫刻演習〜老人の首〜

今週の月曜日から、老人の首の授業が始まりました!!



石材デザインのとうふの課題も終え、塑造の課題がスタートです◎



まずは、粘土をつける前にデッサンをしてイメージを固めていきます。
1年生 彫刻演習〜老人の首〜_c0222406_1819574.jpg



そして、小川先生による芯棒の作り方の説明です!芯棒といっても、
いろいろなやり方があります。ここでは2パターンの説明がありました!!
1年生 彫刻演習〜老人の首〜_c0222406_18184830.jpg




続きましては、藤森先生による粘土の練り方や道具の説明です。


いろいろな種類の粘土を紹介していただきました!
1年生 彫刻演習〜老人の首〜_c0222406_18185171.jpg


次に、粘土練りのやり方です◎
菊練りの実践中です!粘土練りが上手くなると、そば打ちもお手のものになっちゃいます!!
1年生 彫刻演習〜老人の首〜_c0222406_1819463.jpg


粘土ベラの紹介です!!粘土ベラもまた、いろんな種類があります◎
1年生 彫刻演習〜老人の首〜_c0222406_19355331.jpg


木ベラの中にも、いろんな形や素材のなどがあります!
1年生 彫刻演習〜老人の首〜_c0222406_191115.jpg


木を斜めに切ったものなんかも使います!!意外と重宝します◎
1年生 彫刻演習〜老人の首〜_c0222406_1905937.jpg


こーんなのも!!! 次々出てくるヘラや道具に、興味津々です!!
1年生 彫刻演習〜老人の首〜_c0222406_1820684.jpg


実際に、手にとってみたり◎
1年生 彫刻演習〜老人の首〜_c0222406_18185846.jpg




いろいろな素材や形のヘラがありましたね◎


素材や形が違うことで、また違った表情がでてくるので、粘土の状態や
表現したい形によって、使い分けていきます!!!


また、自分で手作りして実験してみるのもいいですね◎




まい
by zokei-chokoku | 2013-05-28 19:31 | 授業紹介 | Comments(0)

東京造形大学 彫刻専攻のブログ


by zokei-chokoku